2017年1月30日月曜日

予防と対策



予防って、
大事ってわかってるけど
起こったときに初めて
ああ~(>o<) あの時やっておけば!
そう思うもの。

モカ兄たん、にゃんか怒ってますか? いや別に。

でも予防した時、しなかった時を
比べることができないから
何もない時には、何も起こらないだろ、と思ってしまう。

1年前こうだったんだよニャ

対策も似てますね。
あいつ、でっかくなり過ぎじゃね??

起こってしまったから
どうするか、の対策もあるけども

起こったらどうするか、とか
起こらないように、の対策のほうが
負荷は軽いような。
ガウー!
自覚ゼロね。

やり直せることや
時間はかかっても元に戻せることなら、まぁいいけど、
壊れてしまったらもう、元には戻らないもの。
命を落としてしまうかもしれない事への対策は
先延ばしはしない。
にゃんとかしにゃさい。  にゃにをでしゅか?

そのためには、予想する力、想定する力
想像力が必要ですよねー。

私も妄想ばかりふくらませてないでさf(^^;;)


あちょあちょー!!

この方には何の対策をすれば??
↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


「キャットシッターねこの木」は、
猫のお留守番をサポートします。



キャットシッターねこの木の

2017年1月29日日曜日

お留守番日記 シンちゃん




シンガプーラのシンちゃん。
久しぶりに一緒にお留守番だよ~、と訪ねると、

シンちゃん出迎えてくれました。
あれあれ~?

あのドア、開けられるようになっちゃったのね!

それくらいおばちゃんを出迎えたかったのねー!
ということにしておこう。

よーし。遊ぼか!?
そこは砦なワケね!!
わくわく過ぎて、黒目だけになったシンちゃん。

 ケリケリー!がぶがぶー!
お。いいぞいいぞー!

くすくす(^m^) シンちゃん、それ隠れてるのかな?
まる見えでーす。

わはは。今度はおしりとおしっぽまる見えでーす!

シンちゃんからは死角のはず。でも見えてるね?
 すごいね。シンちゃん。

大したことニャいよー。

体脂肪率3%(推測ね。)
身体能力高し!
 ルックス胸キュン度あげあげです。

ドアは開けなくってもいいからね~!

( レバータイプのドアノブを開けてしまう時は、
 最初のドアノブの角度を真上か真下に変えるといいですよ。
 ノブの下面に角度を調整できるねじ穴があるはずです。)


キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございました。


猫並みケタ外れなんですけど、

でも、甘えんぼのオトコのコ(*^^*)
↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


2017年1月28日土曜日

キャットフード



うちのコ モカっち。
もうすぐ8歳。


1年ほど前から、口内炎に悩まされて、
( これは遺伝子検査で原因がはっきりわかっています。)
免疫に大きくかかわると思う、おなかの調子が上がらず
( 下痢が続く、血便や粘膜便が続く…。)
薬やサプリや、あれやこれや試してきました。


これじゃないか、あれじゃないかと
原因と思われることをひとつずつつぶして、
どうやら食べ物のアレルギーではないかという結論。

口内炎とおなかの調子は全く関係がないようで
( 同じ時期に悪くなったので、なかなか切り離すことができませんでした。)

小麦とトウモロコシがグレーだ、とにらんでいます。

春の収穫時期を迎えた小麦畑
そう、小麦が悪い存在なわけではないんです。

猫は完全肉食動物。
これは、ヴィーガン( ベジタリアンの中でも、卵も酪農製品も
はちみつもゼリーも食べない、完全菜食主義のこと。)にはなれない、ということで
植物を食べてはいけないという意味ではありません。

カリカリと呼んでいるキャットフードのドライフード。


日持ちもするし、これをカリカリッと食べるのが好きなコも多く
フードメーカーも、しのぎを削っている感じ。
ニンゲンとしても、手軽に出せて、比較的安価で
猫の口内環境にも良いと言われてて。

でも、このカリカリ感を出すためには
どうしても植物の、炭水化物の力が必要で、
安価に抑えるためには、
小麦やトウモロコシが必要。

猫は、炭水化物不耐性( つまり耐えられないってこと。)も多くて。
逆にうまく消化することができるから
カロリー取り過ぎになるコもいて。

進化の途中なんだろな。


色々いろいろ考えます。

家の中だけで暮らす猫さんにとっては、
ヒト家族があげるごはんだけが食事。


それがアレルゲンにもなり、栄養にもなる。

原材料表示にも目を凝らし
コーングルテン?それって何?
没食子酸プロピル?それって何?
猫たちがクンクンとにおいをしっかり確認するように
私もキャットフードについて調べます。


美味し♪おいしい♪

ごはんはよろこび。ごはんはしあわせ。
↑ クリックで応援してニャ!



今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



「キャットシッターねこの木」は、
猫のお留守番をサポートします。


キャットシッターねこの木の

2017年1月27日金曜日

お留守番日記 クレオちゃんとキョロくん



お留守番を、またまた一緒に過ごした猫さんは
クレオちゃんとキョロくん。

我が家でも、ヒジョーにしばしばよく見る毛色の組み合わせ。

ちゃとらのキョロくん
ご機嫌ころんころん。

むぎわらクーちゃん(クレオちゃん)
クシクシをご所望よ~!

早く!
ものすごわかりやすいです。お嬢様。

それよそれそれ。

キョロくんは、おもちゃおもちゃ~♪
 

ものすご真剣です。

おい、ちょっと待てよ。
ちゃとら男子は多いけど、みんにゃひとりひとり全然違う。

クーちゃんもそうだね。違うね。
 おしっぽマフラーきゅっと巻きつけてます。


キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございます。


キョロくんのいたずら坊主的な
その顔がとっても好きです。
↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。


「キャットシッターねこの木」は、
猫のお留守番をサポートします。


キャットシッターねこの木の

2017年1月26日木曜日

電撃ショック



これまであまり静電気体質(?)ではなくて
静電気防止グッズとかにも
ぜーんぜん興味なかったんですが、
この冬、急に電撃体質に変身。

ばたり・・・。おかーにゃんにやられました・・・。
ウソを言いなさいっ!

バチバチ来ます。
車の乗り降り、
猫さんのナデナデ。
↑ これが一番困ってます。

なんで~?

ホント、困るにゃのよ。
バチバチバチってちくちくするにゃのよ。

重ね着の素材の組み合わせとかが左右するらしいしけど
服は去年とそんなに変わってないと思うけど。

あとは、保湿できてるか・・・。

加齢による乾燥なのか!!?

 あっちゃー。
みにゃさん、目をそらしてやってくださいニャ。

げげっ!
ああー!ショック!
バチン、と来るよりショックかもー。

あー。気にすんニャなのニャ。

福岡は日本海側で、冬場そんなに乾燥しません。
家の中は1階ということもあるのでしょうが
暖房はエアコンを使わないということもあって
加湿器とかを使わなくても、湿度60%を切ることはほぼありません。

猫さんたちとの挨拶は、手をクンクンしてもらうことから始まるし、
水仕事も多いので、ハンドクリームは寝るときくらいしか使えません。

おかーにゃんかわいそー!

足を保湿しておいたらいいのかな。

静電気除去キーホルダーとかが効くのかな。

とにかくあのバチッっていうの、やめて。
誠に申し訳ございませんm(__)m


指クン挨拶が電撃だと

もう、第一印象だだ下がり!
↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
それではまた。



「キャットシッターねこの木」は、
猫のお留守番をサポートします。


キャットシッターねこの木の

2017年1月24日火曜日

お留守番日記 らくくんまるくん



お留守番を一緒に過ごしたのは、
またぁ~?と本にゃんたちからも文句の一つも出そうな
らくくんとまるくん。

らく兄ちゃーん!明けましておめでとう!
( 年が明けてすぐの頃でした。)
またあんたか。 まあまあ。そう言わんと。

こらまた、他の猫のにおいがぷんぷんするばい。
あらー!?手、洗ったっちゃけど。

まるちゃーん。明けましてだよー!起きてー!
もう夜やん。寝とったとに。
そんな、どよ~んとせんでー!

聞けば、年末年始は非日常が続き、
おふたりはとっても疲れていたご様子。

そうねー。年末年始って、そうだよね。
大掃除があって、なわばりのにおいが変わったり
来客があって、ドキドキしたりするよね。

まるくん(左 銀系 弟分)は大好き兄ちゃんに近づくのに
らく兄ちゃん(右 金系 兄貴分)は一瞥くれて、そしてごはんに。

ふふ(^m^) 後ろからくんくんするまるちん。

まるくーん、おばちゃんのバッグで何探してんのー?

はははー。これでしょ?羽根のおもちゃ。
ワクワク顔は子猫ちゃんみたいよ。
もうすぐ10歳とかとは思えーん!

らく兄ちゃんも遊ぶ~?
オレはそんなのキョーミない!

なーんて言ってもおヒゲは正直じゃのう。

帰ると?
まるちゃんごめんね。また、明日の朝、来るけん。

ふたりとも、もうシニアさんと言ってもいい年齢だし
去年は調子を崩したこともあったけど
今でも子猫のような顔する時がよくある。

また、懲りずにおばちゃんと遊んでねー。


らくくんまるくんのおかーさんは、
ペット食育指導士さんです。

お留守番のふたりのために用意していかれるごはんは
私が食べたくなるおいしそうな手作りごはん。

私も、うちのコモカっちの食材アレルギー疑惑で、
何が入っているかがはっきりわかる手作りごはんの良さを
つくづく感じています。

週末、ペット食育の入門講座を開催されます。
今回からは、調子を崩したときに対策をなさった経験談も
してくださるのだそうです。

私も、仕事がなければ行きたい聞きたいお話。
こんなお話は、直接聞くにかぎるのです。


キャットシッターねこの木をご利用くださいまして
ありがとうございました。


素直に言えないのかもしれないけど
おかーさんのごはん美味しいよ。
↑ クリックで応援してニャ!


今日も、お立ち寄りくださいましてありがとございます。
それではまた。


「キャットシッターねこの木」は、
猫のお留守番をサポートします。


キャットシッターねこの木の